こんにちは、YASUです。
日頃のピックアップ活動、お疲れ様でございます。
今回はナンパ初心者向けの解説シリーズの第3弾ということでLINEテクニックについて解説していきます。
参考:


1.LINEテクニックは重要か

先日、以下のようなツイートをしたところ、まあまあな反響がありました。
LINE死番の減らし方のコツ
①LINE交換打診をがっつかない(断るのが面倒なので交換する場合もある)
②LINE交換してもすぐには放流せず、2〜3分は和む
③LINE交換時に何かスタンプでもいいので送り合う
④その後で送るメッセージには、声かけたときの話題を入れる
— YASU (@yassan8888) 2016年10月14日
LINEについて質問してくる方が多いのだが、
重要度としては、
ナンパ時の会話>>>>超えられない壁>>>>LINEテクニック
このくらいナンパ時の会話の方が重要w
食いつきがある子であれば、LINEテクニックなどなくても
「○日に飲みに行こう」
ってだけでアポは決まる。— YASU (@yassan8888) 2016年10月17日
LINEに苦手意識を持つ男性は多いようです。
実際、以下のような悩みを私に相談してくるナンパ仲間が結構います。
- LINEゲットしたけど返信が来ない
- 返信は来るけどアポの打診をすると返信が来なくなった or 断られた
- 途中で返信が来なくなった
- LINEでの会話が盛り上がらない or 何を送ればよいか分からない
そこで、今回はLINEテクニックについて解説しようと思います。
ただ、上記のツイートの通り、
大前提として、
LINEテクニック以前に、
そもそも会った時の会話で勝負はほとんど決まっています。
こちらに興味を全く持っていない女の子に対しては、
どれだけ高度なLINEテクニックを駆使したとしても
アポることは難しいでしょう。
逆に、ものすごく食いつきのある子であれば、
LINEテクニックなどなくても、
「○日に飲みにいこう」
とメッセージを送るだけでアポが決まります。
つまり、重要度としては、
ナンパした時の会話 >>>>超えられない壁>>>> LINEテクニック
という訳です。
ちょっとオーバーに表現しましたがw、
とにかく、
LINEテクニックよりもナンパした時の会話の方が重要ってことです。
でも、ナンパしたときor連れ出したときの会話が上手くいってさえすれば
LINEのやり取りはどうでもいいって訳でもありません。
後日のLINEのやり取りのミスのせいで、食いつきが下がったり、
アポれなかったりすることもあり得ます。
ですので、できるだけミスのないようなLINEのやり取り、
そして、できればさらに食いつきをあげるような
LINEのやり取りのテクニックについて解説していきます。
2.LINE交換打診〜ファーストメッセージ

LINE交換の打診が成功したからといって安心してはいけません。
まずはLINE交換打診からファーストメッセージを送るまでのテクニック・注意点について解説します。
①LINE交換をがっついて打診しない
「お願い! LINEだけでも交換しよう!」
という感じで何度もしつこく打診すると、自分の価値が下がります。
女の子によっては、これを断るのが面倒なのでしょうがなく交換する場合もあります。
そして、LINE交換してしつこいナ ンパから解放されたらすぐにブロックされるのがオチです。
余裕を持った態度で交換しましょう。
そして、なぜLINEを交換するのかという理由付けもあった方が良いです。
『今度ご飯を食べに行きたい。だから、連絡手段としてLINEを交換する』
例えば、上記のような理由を伝えてからLINE打診をしましょう。
②LINE交換してもすぐには放流せず、2〜3分は和む
LINE交換した直後に「じゃあね」という感じですぐに放流すると印象が悪いです。
女の子からは、
「目的を達成したらもう用済みで、
すぐに立ち去っていった。
また別の子をナンパしに行くのかな?」
という風に思われてしまいます。
ですので、
LINE交換したあとに最低でも2、3分は話をしてから
放流した方が返信率は上がります。
③LINE交換時に何かスタンプでもいいので送り合う
LINE交換時にその場で何かやり取りをした方が、
相手の記憶に残りやすいのでその後の返信率が上がります。
メッセージを送るのが面倒であればスタンプでも良いです。
「何かお気に入りのスタンプ送ってよ」
という感じで、話を盛り上げるためのネタにもなります。
それと、これまでの経験上、ごくたまにですが、
LINEに追加しても、相手が友達追加しないと
メッセージが届いていないことがありました。※
これを防ぐためにもその場で一度やり取りをするのは有効です。
(※LINEの仕様を詳しく知らないので、原因は不明です)
④その後で送るメッセージ(ファーストメッセージ)には、ナンパしたときの話題を入れる
ファーストメッセージはナンパした時に話した内容を送ると返信率が上がります。
例えば、LINEゲットしたときに女の子が
買い物中だったとしたら
「服買えた?」
とか、
待ち合わせ中だったら
「友達と無事会えた?」
といった具合です。
返信しやすいように
疑問文で短文の方が良いです。
⑤ファーストメッセージを送るタイミング
その日の夜か次の日の昼くらいが良いです。
状況次第ですが、
放流してすぐにメッセージを送るとがっついた印象を持たれてしまい、マイナスです。
しばらく間を空けてからメッセージを送った方が余裕を持った印象を持たれます。
上記の5点を意識するだけでもかなり返信率が上がります。
3.ファーストメッセージ以降のLINEのやり取りについて

①返信のペース
相手の返信ペースと同じくらいか、もしくは少し早いくらいが良いです。
例)相手が2時間後に返してきたら、それに対して1時間半後くらいに返す
2時間くらいして女の子から返信が来たのに、それに速攻で返信していたらがっついた感じが出るし、暇なのかな?と思われてしまいます。
ただ、毎回毎回相手の返信のペースに合わせていたら逆に不自然になってしまいます。
遅かったり早かったり、気まぐれで良いです。
そもそもの必要なマインドとして、
相手のことを考えすぎるあまりAFC(非モテ)な発想になってはいけません。
②文章の長さ
基本的には短文の方が良いです。
長いメッセージを送るとめんどくさい奴、重い奴だと思われてしまいます。
あと、
同時に何個も質問をしないようにしましょう。
かなりめんどくさい奴だと思われてしまいます。
基本的に長いメッセージを送ると、
女の子からしたら返信のメッセージを考えるのが面倒になります。
LINEは、メールよりも会話に近いツールです。
仕事のメールのように長文を送ったりしないようにしましょう。
③内容
ファーストメッセージの送り方で解説したのと同様ですが、
まずは、会って話した時の内容を話題にした方が盛り上がりやすいです。
例)
「本当に大学ちゃんと行ってんの?笑」(大学生だという話をした場合)
「会った時、めっちゃ驚いてたよね?」(驚いていた場合)
「すげー不審そうな顔してたよね?」(警戒していた場合)
「買い物行けた?」(買い物中だった場合)
など
④LINEのやり取りにおけるキャラについて
直接会って話す時は、
会話の内容だけでなく、
表情、声のトーン・大きさ、タイミングなど、
ノンバーバルの要素が大きいので、
いじったり冗談を言っても意図が伝わりやすいのですが、
LINEの場合は、基本的にテキスト情報だけなので、
冗談で言っているつもりが、マジに捉えられてしまって、
気分を損ねてしまう場合があります。
なので、あまりSキャラを強くしすぎたり、いじりすぎたりしない方が無難です。
言葉のニュアンスが伝わりにくいからです。
⑤ラリーの終わらせ方
基本的には、自分からLINEのやり取りを終わらせる方が良いです。
相手がもう少しやり取りを続けたい、
と思っているくらいのところで既読スルーして終わらせます。
アポ、連れ出しで焦燥感を煽る時と同じ理屈です。
うまくいけば、
「あの人からLINE来ないかなー」
と女の子から待ち望んでいる状態になります。
そうなれば、後日メッセージを送った時に返信がすぐに返って来やすいです。
⑥返信が来なくなった場合
すぐに追撃メッセージを送らずに、
1週間くらい空けてから
「元気?」
とか、軽いメッセージを送りましょう。
間違っても
「どうしたの?返信してよ」
みたいなキモいメッセージを送ってはいけません。
既読スルーされたからといってすぐに追撃メッセージを送るとさらにマイナスです。
しつこい、キモいと思われてしまいます。
⑦アポの打診方法、タイミング
アポの打診をしたいときは、LINEのやり取りが盛り上がって、そのやり取りの流れの中で打診しましょう。
例えば、
お酒が好き、とか、お酒が強い
といった話題で盛り上がっていれば、
その流れで
「じゃ今度飲みっぷり見せてよ」
みたいな感じでアポを打診します。
LINEのやり取りをしていて、
急に脈絡もなく打診する人がいますが、
不自然なのでやめた方が良いです。
女の子からしたら不気味に思われます。
⑧がっつかない。むしろ焦らす。
自分からがっつかないのは基本ですが、
相手が食いついてきても、
あえて既読スルーしたり、盛り上がってきても打診しなかったりして焦らすのも
食いつきをあげるためには効果的です。
食いつきがかなり上がってきたら、逆打診されることもあります。
ただ、焦らしすぎて冷められてしまうこともあるので、
やり過ぎには注意です。
⑨その他
・女の子のプロフィール画像
会話のネタがなくなってきたら、
女の子のプロフィール画像を話題にするのも使えます。
女の子からしたら自分のプロフィール画像は、かなり気を遣っている部分です。
「その帽子、死ぬほど似合ってるね」
などのように褒めるのも良いでしょう。
・女の子は気まぐれ
同じようなテクニックを使ってアプローチしていても、
女の子のタイミングによって返信が来たり来なかったり、
アポれたりアポれなかったりします。
脈なしなのかな、と思っていたら、
女の子の気が変わって逆打診してくることもあります。
生理周期なども関係していますので、
気長に待つことも大事です。
・美女であればライバルも多い
美女であれば同時に複数の男とやり取りしている可能性が高いです。
自分一人とだけやり取りをしてる訳ではないということを肝に銘じましょう。
他の男と同じようなつまらないやり取りをしていないか常に意識しましょう。
・女の子のタイプ別に柔軟に対応する
これまで解説してきたテクニックは、多くの女性に対して有効だとは思いますが、
女の子のタイプに合わせて柔軟に対応していくことも大事です。
例えば、
LINEが好きな女がいれば、そうでもない女もいます。
LINEが好きな子であれば、たくさんメッセージをやり取りをすればいいし、
LINEがあまり好きじゃないという子であれば、あまり頻繁にメッセージを送らない方がいいです。
また、LINEのメッセージは苦手だけど、電話は平気という女の子もいるので、電話した方がアポを決めるのに手っ取り早い場合もあります。
(基本的にはLINEよりも電話の方が苦手な子が多いので、電話するのはあまりオススメしません。)
・やり取りを楽しむ
最後に、重要なことですが、
相手の女の子とのやり取りを楽しみましょう。
ナンパと同様、自分が楽しんでいないと、女の子にもそれが伝わって冷められてしまいます。
以上、LINEのテクニックや注意点などを解説しました。
↓私の実際のLINEのやり取りについてはこちらの記事でも少し紹介しています。

さらに、具体的なメッセージ例なども知りたい方は以下の教材も参考にしてみてください。


登録者3,800人突破!
『ナンパ初心者用プログラム7DAYS』
ナンパ初心者向けの7日間の無料メール講座をやっています。(合計7万文字以上。PDF150ページ分)
特典として以下のナンパ音声と書き起こし・解説も現在無料でプレゼントしています。
- 美脚の美人女子大生とのデート
- 歌手志望の美女をおしゃれカフェに連れ出し
- スタイル抜群の美人モデルを1分でカフェ連れ出し
- 超美人な美容部員をナンパ
- 商社勤務の美人OLをスタバに連れ出し
- ミニスカの美人女子大生をカフェに連れ出し
- 表参道のOLからLINEゲット
など
文章では伝えることができないリアルなナンパ音声、女性心理を巧みに利用したテクニック、恋愛初心者が好みの美女とイヤらしい行為wをするために必要な知識を手に入れることができます。
本気でナンパを上達させたい方はもちろん、実際のナンパ音声を聴いてみたいという方はこちらからご登録ください↓